
HONDAのCB400SS、400CC単気筒をレンタルバイク。ジャンルはYAMAHAのSRと同じ。シートは低くはなく、またステップがちょうど足を下ろしたところにあり邪魔で178cmでも踵は着かない。
ハンドルはストレートに近く、腕をまっすぐ前に開く感じでDSに近い。普段soloに乗っているので、やはり苦手なポジション。
エンジンは400CCだがトルクはなく、あまり速くない。エンジンフィーリングは加速も最高速もDSに似ている。
大井町から湾岸に乗ってみたが80kmを超えると風がかなり辛い。乗車姿勢はDSと同じく、完全に上半身が起きた形。
あとは後輪のタイヤが細いからか安物だからか知らないが、グリップがかなり弱く、規制標示などのちょっとしたギャップも拾ってしまい安定感にかける。
ゆっくり80km以下で走る分には実際よりも速度が遅く感じられ、またエンジンのドコドコ鼓動感も少しあるので、悪くはない。軽いので取り回しも楽。見た目もクラシックでなかなかカッコヨイ。
だが、しかし、エンジンはあんまり回らないし、なんか原付に乗っている気分になる。せっかく中免とった甲斐がなく、買う気は起こらないなあ。
なんやかんやで、自分の趣向が解ってきたので今週末にいい加減、決着かな。CB400SFか、30万以下で良いのがあればZZR-400。